最新記事
-
4人育児のリアル|兄弟の助け合いで大変をラクにする方法
私は、男の子2人・女の子2人の4人育児をしています。 6歳の長男、4歳の長女、2歳の次男、0歳の次女。 「4人も子どもがいるなんて、大変そう!」 「しかも2学年差でしょ? 毎日バタバタじゃない?」 よくそう言われますが、 […]
-
【ニチレイフーズ|冷凍食品】2025年春季発売の13商品を試食レビュー
春の新生活にぴったりな冷凍食品が、ニチレイから新登場!食育講師やナチュラルフードコーディネーターとして活躍する筆者が、ひと足先に試食させていただきました。 タイパ抜群な手軽さと本格的な味わいを両立した新商品は、忙しいママ […]
-
在宅ワークで理想の働き方へ!フルタイムママの挑戦
共働き世帯が多い今の時代、毎日バタバタで「子どもとの時間をもっと増やしたい」「時間や場所にとらわれずに仕事をしたい」と考えるママは多いのではないでしょうか。 それを解決する方法のひとつに、「在宅ワーク」があります。 本記 […]
-
【卒業生インタビュー】4児のママとして子育てをキャリアに。誰かの背中を押せる人になりたい
リトル・ママビジネススクール(以下、ビジスク)の卒業生インタビュー第1弾は、4人の子育てをしながら在宅ワークで夢を叶え続ける益田ちな美さんが登場。 子どもと過ごす時間を大事にしながら、収入やキャリアアップに繋がるヒントを […]
-
バウムクーヘン専用AIオーブン「THEO(テオ)」万博出展記念PRイベントに潜入調査!
2025年4月、大阪・関西万博がついに開幕。 未来食堂エリアには、洋菓子メーカー・株式会社ユーハイムが「THEO’S CAFE by JUCHHEIM(テオズカフェ バイ ユーハイム)」を出店。ここでは、AI職人THEO […]
-
食欲&読書の秋!どちらも味わうおすすめ食育絵本7選
夕方になると外から聞こえる音色が変わってきました。暑い夏休みが終わったと思ったらあっという間に9月です。少しずつではありますが、秋の気配がしますね。 秋といえば…「食欲の秋」でしょうか? それとも、今年こそ知的な「読書の […]
-
トイレ掃除をカンタンに!「毎日キレイ」のためのお手入れ術
みなさんは毎日の掃除を、どのようにしていますか? 正直、筆者は掃除が苦手です。 特にトイレ掃除は汚れだけでなく、においも気になる場所です。 便座を拭いて床を拭いて、壁や換気扇、窓…やることが多いところもイヤでした。 だか […]
-
在宅ワークで理想の自分に!ママも仕事も大切にできる働き方とは?
2020年に流行したコロナをきっかけに、『在宅ワーク』という働き方が広く知られるようになりました。 筆者の夫も在宅ワークをすることが増え、その姿を見て「自宅で仕事ができたら、子どもとの時間も自分のキャリアも大切にできるの […]
-
“ママ”を強みに。オンライン講座だから一歩踏み出せた!
子育て中のみなさん、毎日お疲れさまです。 家事・育児で毎日バタバタと過ごす日々をお過ごしかと思います。変わり映えのしない日常に悶々としていませんか?そんな中で仕事をしてキャリアアップしたいけれど、どうすればいいのか分から […]
-
6月の夏至祭ってなぁに?親子で夏の訪れを楽しもう!
6月といえば、梅雨、ジメジメ、雨が降ったら公園行けない、、、 こんなマイナスのイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? しかし、夏至のこの時期を待ち望んでいる国があることをご存知ですか? \\夏至祭//北欧の夏の […]
キャリママ
-
Atsumi
大阪府在住の三児の母。転勤族。 子育て経験を活かして、ママの悩みや子育て情報を発信したいとライター勉強中。
-
キャリアWeb事務局
キャリアWebの中の人です。リトル・ママビジネススクールの卒業生です。
-
石川美奈子
リトル・ママビジネススクール ライター7期生 東京都在住、娘と息子の二児のママ。 学生時代に学芸員と中学校地歴公民、高校日本史教諭の資格を取得。 旅行好きで、親子で楽しめるお出かけスポットを探して楽しんでいます。 また恐竜好き・魚好きの息子に感化され、親子で恐竜活動(DINO活)中の為博物館巡りや、水族館巡りも楽しんでいます。
-
山本かおり
福岡在住。リトル・ママビジネススクール「ライター講座」第1期卒業生。 ダンスやDIYが好きな三児のワンオペママ。 子育ての経験が誰かのお役に立てるのならと、2019年にママ目線で執筆を始めました。 ー執筆メディア例ー リトル・ママWEB リトル・ママキャリアWEB エデュテ様コラム 西日本シティ銀行様LIFUQU note
-
石川ひとみ
「片づけできない」から片づけコンサルタントを仕事にするほど「片づけ好き」に。 「ママだから今は我慢」ではなく、 「ママだからこそ毎日が楽しくなる」片づけを体験してもらいたい。 片づけ後には自分時間が2倍に増える、好きが見つかる片づけ法を広めたいと活動中。 リトルママオンラインフェスタ最優秀コンテンツ賞2度受賞 雑誌「サンキュ」WEBライター 平日は法律事務所事務員として働く、2児の母。
-
Izumi
都内在住1児の母。転勤族。 こどもとの時間を大切にしつつ、 悩みがちな子育てママに寄り添った活動をしたいと模索中。
-
あいり
福岡県で暮らす4歳男児のママ。 子育て情報を発信している「リトル・ママWeb」を中心に子育て記事などを執筆するライター。 これまで子育て記事の他に、ママの働き方、福岡市事業PR記事などを執筆。 趣味は古民家カフェめぐりと神社めぐり。 今勉強していることは「コーチング」と心と体のセルフケアについて。
-
木脇ちひろ
福岡県在住。大学卒業後は某携帯電話会社で携帯電話販売やスマホ教室の講師をしておりました。 現在は元気いっぱいの男子(小学生〜中学生)3人の子育て中のママであり、大学時に取得した免許を活かして保育士をしています。 趣味は、読書・ベランダガーデニング・保存食や麹調味料作り・sup・ピアノなどなど。新しいことにチャレンジして、追及していくのが大好きです。 ママであることや自分の好きを活かして、たくさんの方に役立つ記事を執筆したいと思っております。
-
鈴木奈緒子
2018年よりフリーのwebライターとして活動開始。小学生の女の子ママ。 子育てメディア、旅行サイトを中心に執筆のジャンルは多岐にわたる。 読んだ人が簡単に実践できて、高い共感を得られる記事作成が得意。 <実績> ・執筆した記事が掲載わずか3週間で約16万PVのヒット ・某子育てメディア月間優秀賞・年間優秀賞受賞 ・継続案件多数
-
すずきなおみ
リトル・ママビジネススクール ライター5期生 小学生男子2人を子育て中のママ。 子どもたちの小学校入学を機に在宅フリーランスに。 現在は子育て記事のほか、アジアエンタメに関わる仕事をするという学生時代からの夢を叶え、中国歴史ものを中心としたアジアドラマ記事も執筆しています。 ー執筆メディア例ー リトル・ママWEB リトル・ママキャリアWEB アイフルホーム様オウンドメディア”Sodate(ソダテ)” babycoWEB DramasNote
-
すんすん
神奈川県在住、7才1才の年の差兄弟を育てるママ。 マンガやテレビなどのエンタメが好きすぎて、大学ではメディア社会学を専攻。 いろんな「好き」の気持ちを、カタチにして届ける仕事がしたいと思っています。 子どもに寄り添いながらも自分らしくいられる働き方を 実現するために、ママライターとして活動を始めました。 他にもSNS運用、動画制作について勉強中。
-
yucco
愛知県在住。5歳児の母。 子育て経験を活かして、「リトル・ママWeb」などで執筆。 子どもを育てる全てのママのチカラになりたい! 現在、ライター×子育てを活かしたサイトをつくるため、WEB制作を勉強中。
-
yuki..
山口県在住、3人子育て中のママ。看護師としてずっと病院勤務をしてきたが、子どもとの時間を大切にしたいと在宅ワークへ挑戦!やらない後悔はしたくない、をモットーにライターの他にもSNS運用なども勉強中。
-
いけだゆうき
自宅やオンラインで離乳食や幼児食のレッスン、ママや子どもに向けたおやつ作り教室など開催。 時には保育士、調理師、栄養士など専門家も受講する離乳食講師を務める「離乳食の専門家」です。 子育てや食をテーマに多数メディアにて執筆しています。 ー執筆メディア例ー リトル・ママWEB リトル・ママキャリアWEB あんふぁんファミリーニュース アイフルホーム様オウンドメディア”Sodate(ソダテ)” ぐるっとママ横浜