キャリアWeb記事

おでかけ

家族で楽しめる海。長垂海浜公園へ!釣り、パン、ピクニック!!

「福岡で海と言えばやっぱり糸島!」そう思い浮かぶ方も多いかもしれませんが、今回は少し違った場所に注目してみたいと思います。

自然の中でのんびり過ごせるのに、そこまで混雑しすぎない…。「子どもと一緒に自然の中でのびのび遊びたい!」と思ったら、福岡市西区の長垂(ながたれ)海浜公園へ。

家族にとってもやさしいおでかけスポットです。

こじんまりとした静かな海辺。海を楽しみながらもすぐ近くには公園や人気のパン屋さん、ピクニックにぴったりの木陰までそろったファミリー向けの❝ 穴場 ❞スポットです。

海遊びはもちろん、キス釣り・シーグラス探し・公園遊び・パン屋さん巡りまで盛りだくさん!!

家族みんなで思う存分楽しめる穴場の海スポット、長垂海水浴場をご紹介したいと思います。

長垂海浜公園で自然を大満喫

JR筑肥線の今宿駅から歩いて約10分のところに位置します。アクセスが良好な長垂海浜公園は、遠浅な海と視界いっぱいに広がる空が気持ちの良いのんびり過ごせる海辺の公園です。

海水浴場ではないので、大きな音楽や騒がしい人ごみもなく落ち着いた雰囲気が魅力のひとつです。

波打ち際でちゃぷちゃぷと水遊びをしたり、砂遊びを楽しんだりと、小さな子どもと過ごすにはちょうど良い場所です。

海風をたっぷりと感じながら、のびのびと自然と触れ合える時間が過ごせますよ。

おすすめは午前中。日差しがまだ強すぎず、気温もひかえめなので熱中症対策に良いです。

また、風が強すぎず水の濁りが少なく海が綺麗なのもこの時間帯です。

すぐそばには松の木の木陰のエリアがあるのでテントがなくても涼むことができます。レジャーシートを広げてピクニックをする家族の姿もよく見かけます。

『海辺でちょっと遊んで、木陰で休憩』『パンを買ってきて海辺でランチ』なんて素敵な過ごし方が気軽に叶うのが、良いポイントです。

決して派手ではないけれど、海と空と風・自然に囲まれた、家族に❝ ちょうどいい ❞を与えてくれるおでかけ先になるでしょう。

夏季限定の!海で『キス釣り体験』

夏のこの時期に一緒に楽しみたいのが『キス釣り』です。浜辺から竿を投げて狙うことができるので、小学生くらいの子どもの釣りデビューにもぴったりなんです。

未就学児の子どもの場合には、大人が竿を投げてから持たせてあげれば同じように楽しめると思います。漁港や堤防のような釣り場と違ってすぐに深みに落ちてしまうような場所ではないため安心感があります。

ただ、海が遠浅で波も穏やかな場合でも、子どもにはライフジャケットを着せておくとより安心できます。

初心者ファミリー向けワンポイント

  • 子どもには軽めの竿がオススメ
  • エサは事前に釣具店で
  • クーラーボックスやバケツがあると便利(魚を入れる用)
  • レンタルや販売所はないため、釣具一式はすべて持参を

筆者は前回行った際、家族で20匹を超えるキスをゲットすることができましたよ!夜ご飯に天ぷらにして美味しくいただきました。

魚の持ち帰りはちょっと…という方は、釣ってから子どもと少し観察したら海にすぐにリリースしてあげてくださいね。それも良い思い出になることでしょう。

家族でわいわい自然の体験ができる!夏ならではの体験!思い浮かべるだけで笑みがこぼれてきませんか?

まるで宝探し!?『シーグラス拾い』に没頭

海遊びに少し飽きたらオススメなのが『シーグラス拾い』です。

砂浜を歩いてよく見てみると、波に削られて丸くなったガラス片がたくさん!可愛い貝殻と共に見つかります。波打ち際に沿って数分歩くだけで手いっぱいに!

「青いのがあった!」「ママ見つけたよ~!」「変な形~!」などと大盛り上がり。まるで宝探し気分になりますよ。

持って帰ったシーグラスは、後日フォトフレームに貼ったり、瓶に詰めて飾ったり、作品にするのはいかがでしょうか。親子でアートな時間を過ごすのも良いかもしれませんね。

探し方のポイント

  • 小さな子どもは大人と一緒に
  • 手提げ袋や瓶があると便利
  • 一回通ったところも再度探してみて

おでかけからお家に帰ってからも再度楽しめる!海の思い出をいつでも振り返ることのできる嬉しい体験になりますね。

まだまだ遊び足りない?遊具で遊ぼう

海のすぐ横の遊具もファミリーに人気です。広い芝生広場にすべり台・ブランコなどの遊具があります。

また、休憩できる屋根付きのベンチや手洗いや足を洗うスペースもあるので安心して遊ぶことができます。

こんなところが魅力ポイント

  • ベビーカーでも移動しやすい広い道
  • 木陰やベンチでほっと休憩
  • 海沿いの風邪と景色を感じて癒され度100%

子どもが海をちょっと怖がってしまった…という場合でも、きっと公園の遊具なら大丈夫でしょう。

きょうだいで好みに合わせて遊びを分けて順番に過ごせるのも良いところです。

大・大・大人気のパン屋さん!『ヒッポー製パン所』

海岸沿いにあるのが地元民からも人気の『ヒッポー製パン所』です。

きれいな色合いと木のぬくもりあふれる外観、少し離れたところからでも感じられる焼きたてパンの香り…パンの焼きたて時間が書かれたまるでバス停の時刻表のような看板!

外から見ているだけでテンションが上がります。

店内もこれまた可愛い!店名の由来になったカバ(ヒポポタマス)の絵や置物がいたるところにあり、なんだか絵本の中にいるようななんだか不思議な雰囲気。

筆者おすすめのパンはこちら

  • 何もつけなくても美味しいバゲット
  • ジュワっと発酵バターがしみこんだ塩パン
  • 焼きたてをすぐ食べたいチーズパン

ハード系のパンがたくさんありますが、子どもが大喜びの甘い系もあります!

openはAM7:00~ですが、午前から昼にかけて売り切れることも多いので、お目当てのパンの焼きたて時刻表を先に見てからの来店がおすすめです。

パンを買ってから海や公園でピクニックをすれば心もお腹も大満足間違いなしです。

店舗情報

住所:福岡市西区今宿駅前1ー11-8

営業時間:7:00~16:00(売り切れ次第close)

定休日:月・火曜日

電話番号:092ー985ー1926(電話で取り置きなど受付可)

店前に駐車場あり

めいっぱい楽しむなら事前に準備!夏の家族時間が詰まった場所

長浜海浜公園の海は監視員がいるような『海水浴場』ではありません。

けれども、波打ち際での水遊びや砂浜遊び、海風を存分に感じながら過ごすひとときは何よりも贅沢な時間になることでしょう。

子どもと一緒に浜辺で遊び、釣りを楽しみ、美味しいパンと共に木陰でのんびり。

拾ったシーグラスを持ち帰ってから家族でアート作品をつくる…そんな1日を想像して思い描くだけでワクワクしてきませんか?

何度も行きたくなる。そんなステキな場所です!

ぜひ、次の休日には、夏を思いきり感じられる海・釣り・パン・公園・自然遊びが全部そろった「長垂エリア」で家族の思い出作りを楽しんでみてくださいね。

この記事をシェア

この記事を書いたキャリママ

キャリママ一覧

木脇ちひろ

福岡県在住。男子3人の子をもつパワフルママライター!趣味は読書・ガーデニング・保存食作りなど…ママであることや“好き”を活かして、読む人がわくわくするような記事を書きたいです♪